飽き性あかいの趣味日和。

音楽とか本とかロードバイクとかPCとか僕の楽しいを発信します

【Mac 初心者】僕がMacBookProを買って最初にしたことリストその2

 

 

akaist.hatenablog.com

 

続きです。

必要なアプリをインストールする

 

これなしでは生きていけない - Google Chrome

ロームは必要不可欠ですね、スケジュール管理はグーグルカレンダーでおこなってますし、YouTube,SoundCloud,BandCamp,Twitterなどほぼクロームを開きっぱなしです。

 

眼精疲労対策には欠かせない - f.lux

これはすぐ疲れで目がショボショボになってしまう人なら絶対に必要なアプリです。

このアプリはモニター画面のブルーライトをカットしてくれるアプリなのですが、実際に使ってみると目のダメージが全然違いますのでおすすめです。

 

 

読書には欠かせない - Kindle

僕は結構キンドルで漫画をかって見ることが多いので必須ですね。活字は本のほうが見やすいですけど漫画がタブレットかPCですね。

 

音楽はストリーミングで - プライムミュージック

僕のMacはSSD128GBですので音楽をストレージに入れてしまうとすぐにいっぱいになってしまうのでストリーミングサービスを利用しています。今までは洋楽は割りと充実しているけど邦楽は微妙でしたけど最近はアニソンやJ-POPなどがだんだん充実してきたのでよく利用しています。

 

スマホや他のPCとデータを共有 - Dropbox

これは全端末に入れて常に使っていますね、グーグルドライブなども利用していますがずっとDropboxを使っているのでほとんどがこれですね。 

 

音楽制作に必要なDAWPreSonus Studio One

これはまだ勉強中ですが、DAWですね。プラグイン初音ミクとSampleTank3をもっていますが、そちらはメインのPCに入れていてこちらには今のところはスタジオワン付属のものを使っています。 

終わりに

こんなところでしょうか、初MacなのでWindowsで使ってたものの中から必要最小限のアプリで済ませてみました。容量も128GBと多くはないのでシンプルに使って行けるようにしたいです。

【初心者】ロードバイク買いました!【MERIDA SCULTURA 400】

はい、こんにちはあかいです。

 

ロードバイク買いました!まぁ買ったのは5月ごろなので結構前なのですが、、、

買ったロードバイクメリダスクルトゥーラ400です。

 

 

このバイクを選んだ基準は以下が理由です

  1. 予算は10万ちょい。→ロードバイクで言えば入門の価格帯です。
  2. サイズは56〜58位のもの。→サイズは自分にあったものを選ばないとせっかくのロードバイクの運動効率を殺してしまいます。
  3. コンポーネントはできたら105を使っているもの。→コンポーネントと言うのはフレームとホイール以外の自転車を構成している部品です。
  4. 色は赤を使っているもの→僕の好みです。

 

そしてその基準にぴったりなバイクがこれでした。なんとなくでもこだわりがあったら根気よく探すべきですね。

 


f:id:akaist:20170627045459j:image

 

フレーム Scultura lite BSA
フォーク Road carbon comp
ヘッドセット Big Conoid S-bearing neck pro
リアサスペンション N.A.
ギヤクランク Shimano RS500 50-34T
L:170mm(47/50/52cm) L:172.5mm(54cm) L:175mm(56cm)
BBセット attached
F.ディレーラ Shimano 105 D
R.ディレーラ Shimano 105 SS
シフター Shimano 105
F.ブレーキセット Shimano R561
R.ブレーキセット Shimano R561
ブレーキレバー attached
リム Merida comp 24 pair
スポーク Black stainless
F.ハブ Road seal Bearing
R.ハブ Road seal Bearing
タイヤ Maxxis Dolemites 25 fold
ギヤ Shimano CS-5800-11 11-28
チェーン KMC X11
ハンドルバー MERIDA Expert Compact road OS
L:400mm(47/50/52cm) L:420mm(54/56cm)
ハンドルステム MERIDA Expert OS -5
L:90mm(47/50cm) L:100mm(52/54cm) L:110mm(56cm)
サドル MERIDA Sport
シートピラー MERIDA carbon Expert SB15 27.2
シートクランプ Merida Aero 32 Allen ST
ペダル N.A.
チューブ・バルブ 仏式バルブ
付属品 ベル・ロック・リフレクター
重量 8.8kg(52cmサイズ)

 

www.merida.jp

 

スペックは2017年のものなので僕の2016年モデルとはタイヤとブレーキが別のものになっています。

ブレーキは最初から買ったお店で105にして売っていたので少し変わっています。

 

今後はタイヤとバーテープを変えて後々はディープリムのホイールにしたいなぁ。。。

タイヤはこれを買う予定です。 

 

嫉妬も自己愛も皆無「異常」な主人公の物語、芥川賞受賞作「コンビニ人間」読了。

こんにちは、コンビニ店員をしているあかいです。

 

きっかけ

時間が立ってしまいましたが2016年の芥川賞に輝いた話題のコンビニ人間を読了しました。僕がこの本を読むきっかけは芥川賞ではなく、佐藤優さんの「嫉妬と自己愛」という本でテキストとして扱われていたのがきっかけでした。

 

 

感想

読んでみての感想はやはり自分がコンビニ店員をやっているので冒頭の情景描写がとてもリアルでスッと物語の世界に引き込まれました。

 

そして「嫉妬と自己愛」(著:佐藤優)で感じていた主人公の異常性はある意味で裏切られました。何故かと言うと、僕としてはこの主人公は僕自身も共感できる思考回路をしていると思っていたからです。

 

結論、僕は自惚れてました、、、

 

理由はこの主人公、恵子の思考は理解することはできますが共感は一切できなかったからです。恵子を見てると自分がいかに自己愛にまみれた人間なのか、と気付かされました。

 

【ここからネタバレ含みます】

 

 

主人公、恵子はどのような人物なのか

この恵子がどんな人物なのか説明するのは僕としてはとても難しいです。ネットではサイコパスではないかなどの話もありましたが僕もその気は読んでると感じました。

しかしこの恵子は言葉遣いやファッションなどにも気を使い社会から外れないよう努めて生きているのでよく言う危険な人物と捉えられるサイコパスではないです。

 

 

見どころでもある恵子の異常性

とはいえやはり違います。ここらへんは異常性を感じられる見どころでもあるとおもいます。

例えば

子供の頃、死んだ小鳥をみて周りの子供は泣いて小鳥を話していました。ところが恵子はおもむろに母親の所へ持っていき「これ、食べよう」「お父さん、焼き鳥好きだから、今日、これを焼いて食べよう」というシーンや

同年代の同性のはどのような服装か調べるために勝手に人のバッグを盗み見たり、親しい人間の人の口調をトレースして無個性を消そうとしたりするシーンなどです。

 

これらに感情的な葛藤などはありません。小鳥を食べようとしたのも周りのどうするかという話から思い浮かんだことを素直に言っただけ

ファッションや口調を気にしたのも妹や周りに言われたからと社会にうまく溶け込むため。(これは誰でもやっていることだが根本的な思考は違う)

説明が下手でうまくできないのですがやはり一切嫉妬や自己愛から来る欲望で動いているわけではないのです。

 

 

終わりに

恵子を見ていると終始、「社会に溶け込んだロボット(人工知能)」や「哲学的ゾンビの 」ようなものを連想していました。別物ですけどね。

そういえばこれは純文学なんですかね。あまり詳しくないので気になる所

 

 (この人と同じシフトだったらすごくやりやすいだろうな)

 

コンビニ人間

コンビニ人間

 

 

【Mac 初心者】僕がMacBookProを買って最初にしたことリストその1『充電回数を調べる』『システム環境設定』

どうもこんにちは、マカーデビューしたあかいです。

購入したのは2014middleのCPUi5、SSD128GB、メモリ8GBのモデルです。見た目も綺麗で充電回数も200回行ってなかったので中古で9万円ほどで購入しました。(5000円ほど値引きしてもらいました)ヤフオクなどでもっと安く手に入れられたとは思うのですが実際に見て選べるという点で、ソフマップで購入しました。

 

 

 

 

購入前にしたこと

充電回数(バッテリー満充電時の容量)を調べる

ノートPCの中古品というのは、バッテリーがヘタってしまって常に充電器を持ち歩かないと行けなくなってしまう場合があります。

 

僕はそこらへんストレスを感じるタイプなので、充電回数は多くても300回までバッテリー容量は6000mAhくらいあるのがよかったのです。

 

 

調べ方
  1. 左上のAppleアイコンをクリックすると「このMacについて」という項目があるので、そこでキーボードのoptionキーを押すと「システム情報」という項目が出ます。そこをクリック
  2. ハードウェアという項目の電源をクリック
  3. そこに「完全充電時の容量(mAh)」と「充放電回数」というのがあるので確認できます。

 

 

システム環境設定

システム環境設定に行くにはデスクトップの何もない場所で2本指タップか左上Appleアイコンをクリックでいけます。

 

トラックパッドを使いやすくする

Macトラックパッド は直感的で使っているとどんどん慣れて行くのがわかりました。(楽しい)

 

その中で設定を変えて更に使いやすくなったところがあります。

まずは、システム環境設定のトラックパッドをクリックします。

 

カーソルの軌跡の速度を早くする

あまり手を動かしたくないのと早く効率的に移動できるので僕はWindowsでも早くしています。

ポイントとクリックををクリックし、その軌跡の速さで変更できます。

僕は最速から2段落としたところ(最速だと目的の箇所を通り過ぎちゃう)

 

カチッとクリックしなくても軽くタップでクリックできるようにする

これだけでとても使いやすくなります

これもポイントとクリックをクリックし、、その一番上の「タップでクリック」という項目にチェックを入れます。

 

メニューバーに日付を出す

数日使って日付がないことに不便を感じたので少し幅を取るけど出しました。

やり方は、メニューバーの時間(18:08みたいな)をクリックし「“日付と時刻”環境設定」を開き、そこの「日付のオプション」の項目からできます。

  

 

純正カレンダーをGoogleカレンダーと同期する

 デスクトップ下段のアプリアイコンが並んでいるところにカレンダーがあると思うのですが、僕はずっとGoogleカレンダーを使っていたので同期する必要がありました。

 

やり方としては

  1. カレンダーを開く
  2. 左上Appleアイコンのすぐ右側に「カレンダー」とあるのでそこをクリック
  3. 「アカウント」という項目をクリック
  4. Googleを始め様々なアカウントと同期できるので便利です

 

人のPCなどでやってしまうと情報が筒抜けになってしまうので気をつけましょう。

 

 

その2に続く

 

akaist.hatenablog.com

 

 

あかいと申しますが、ブログ始めてみましたので自己紹介をします。

 はじめまして春生まれのあかいと言います!

東京近郊は桜が満開できれいですね。

f:id:akaist:20170409202956j:plain

 

このブログの内容としては自分が知った情報についてまとめたり、日常で感じたこと、趣味のこと、勉強したいことについて統一感なく投稿していくかと思います。

 

趣味はギターや音楽関係、読書、アニメ、ロードバイク、煙草、酒について

 

週3記事以上投稿を目標にやっていきます。

 

拙い文章ですがよろしくお願いします!